よくあるご質問
faq
- 
        このホームページ上でオンラインお見積もりはできないのですか?申し訳ございませんが、お客様の物流の現状とご要望は、お客様ごとに様々なため、お見積もりはご提示できかねます。現状調査からご提案、お見積もりはもちろん無料ですので、お気軽に直接、当社へお問い合わせください。 
- 
        提案までにはどれ位の期間がかかりますか?運送などについては、詳細のお打ち合わせを経て1~2日でご返答可能な場合もございますが、企業物流全般のアウトソーシングなどについては、通常お申し込み から約1ヶ月の期間をいただいております。 
 現地現状調査・分析をもとに、流通経路、物流センターのロケーションやレイアウト、情報システムなど多岐にわたる 項目について、お客様に最適なご提案をするため、お時間をいただく必要があります。
- 
        運べない、保管できないものはありますか?冷蔵・冷凍輸送および保管が必要なものについては、お引受けできない場合があります。 
 また、生きた動物や、危険物などお預かりできない商品もございます。
 もちろん、法令によりお取り扱いできないもの、特に輸出入については個別に制限がございますので、詳細については、お問い合わせください。
- 
        倉庫見学はできますか?はい、もちろん可能です。 
 実際の物流システムをご自身の目でご確認頂き、ご納得の上でご契約頂ければと思います。
 倉庫見学は、事前予約の上、お越し下さい。
- 
        一時的な検品をお願いすることは可能ですか?お任せください。当社をご利用いただいている企業様には、一年に一日のみというような企業様も多くいらっしゃいます。 
 もちろん、すべての商品を検品することも可能です。
- 
        通関業務の代行もお願いできますか?申し訳ありません。通関業務はやっておりません。 
- 
        個人事業主なのですが、加工・梱包発送代行はして頂けますか?もちろん、個人事業主様でも問題はありません。 
 ネットショップオーナーの方など、少量でも商品を倉庫で保管し、梱包発送まで責任をもってお預かりいたします。
- 
        梱包資材の手配をしてもらえますか?ダンボール等の梱包資材は常時在庫がありますのでご安心下さい。 
 随時受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい。
- 
        梱包はどのように行っていますか?商品により異なります。 
 プロの視点で、もっとも最適と思われる梱包を行っておりますので、ご安心下さい。
- 
        納期が厳しくても、請け負ってくれますか?お任せください。 
 流通加工経験豊富なスタッフが、許された時間と保持すべき品質のバランスを取りながら御社の物流業務を最適な形でサポートします。
- 
        商品を海外からコンテナで物流倉庫に入れたいのですが?40フィートコンテナでも物流倉庫で荷受可能です。 
 もちろんデバン作業もお引き受け致します。(即検品作業などにも対応できます。)
- 
        メーカーから直接倉庫に商品を搬入しても大丈夫ですか?問題ありません。 
 発送業者、商品、数量など事前にお知らせ頂ければ大丈夫です。
